今日の焦点、インテル、米10年債、ZEW
「今日の焦点、インテル、米10年債、ZEW」
楽しい仲間達のブログ情報=今日はトロイオンスさんです
07:45 NZ6月食品価格 +1.3%前月比、5月は-0.7%
08:01(英)RICS住宅価格指数(6月)予20 前22
10:30(豪)NAB企業景況感指数(6月)予N/A 前6
13:30(日)鉱工業生産・確報値 前月比(5月)予N/A 前-0.1%
14:00(日)消費者態度指数・一般世帯(6月)予42.5 前42.8
15:00 投信概況
15:00 独 6月卸売物価
15:45(仏)消費者物価指数(CPI)前月比(6月)予0.0% 前0.1%
16:15(ス)生産者輸入価格 前月比(6月)予N/A 前0.3%
17:30(英)小売物価指数(RPI)前年比(6月)予4.9% 前5.1%
17:30(英)小売物価指数(RPI)前月比(6月)予0.1% 前0.4%
17:30(英)消費者物価指数(CPI)前年比(6月)予3.1% 前3.4%
17:30(英)消費者物価指数(CPI)前月比(6月)予0.0% 前0.2%
18:00(EU)ZEW景況感調査(7月)予16.3 前18.8
18:00(独)ZEW景況感調査(期待指数)(7月)予25.3 前28.7
20:45 米週間チェーンストア売上高
21:30(米)貿易収支(5月)予-390億USD 前-403億USD
21:30(カ)貿易収支(5月)予-2億CAD 前2億CAD
21:55 米週間レッドブック大規模小売店売上高
23:00 米 中小企業楽観指数
3:00(米)月次財政収支(6月)予-700億USD 前-1359億USD
講演=EU財務相理事会
決算=サイゼリヤ、インテル
外貨投資=・韓国中小企業銀行 サムライ債、米10年物国債入札(2AM)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年7月」カテゴリの記事
- 海外35%国内6.8%、設備投資(2010.08.04)
- 中国の7月製造業PMIまた低下(2010.08.02)
- 豪ドルNZドルテク、豪反騰、NZ中銀発言で(2010.08.02)
- ユーロスイス、雲とボリバン下限にはねかえされる(2010.08.02)
- ユーロポンドテク、下降ラインに沿う(2010.08.02)
コメント