ユ-ロ円、静かに上昇(ライン有効)
「ユ-ロ円、静かに上昇(ライン有効)」
*6月7日-8日の緩やかな上昇ラインが出来ている
*きっかけは、しつこいが6月4日-7日の上抜きだ。
*ボリバン下限からやや離れる、ボリバンは107.18-118.02
*緩やかな25日-27日の上昇ラインも下に切ったまま
*21日-24日の下降ラインがサポート
*5日線は下向き
*一目雲ははるか遠く118.70
(注文)
*売りは111半ばが大
*買いは110前半で小
*損切りは売り買い小さい、気持買いが多い
(材料)
*ウェリンク・オランダ中銀総裁=ECBの債券買い取りは良いアイディア、欧州支援策の拡大を議論するには時期尚早。
*シュタルクECB理事=ユーロに将来があるかと尋ねるのはばかげている、欧州の経済ファンダメンタルズは依然強い、経済成長は再び持ち直すだろう、危機はユーロ圏だけの問題ではない。
*ギリシャ財務相=ギリシャは正しい方向に向かっている、EU・IMF代表団が来週に訪問する見込み。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年6月」カテゴリの記事
- ドル円、今年後半戦、先ずは短観(2010.07.01)
- 「ポンド円、ランド円、NY需給」(2010.06.30)
- 「豪ドル円、NZドル円、NY需給」(2010.06.30)
- 「ドル円、ユーロ円、NY需給」(2010.06.30)
- シカゴ購買部協会景気指数(2010.06.30)
コメント