欧州これから
「欧州これから」
*今日は指標は少ない
*昨夜ドイツ人と話したが、ギリシア支援にはかなり怒っていた。だから連立与党が敗れたのだろう
*ゴンサレスパラモECB専務理事が金融危機に関する会議で講演 (バレンシア)
*ウェーバー独連銀総裁が講演 「金融危機から得た金融政策の教訓」(リオデジャネイロ)
*ギリシャ労組、20日に24時間のゼネスト実施へ
17:00(欧)ECB月報
17:30(英)貿易収支 予-64.07億GBP 前-61.79億GBP1
22:00頃 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 予6.50% 前6.50%
講演=ゴンサレスパラモECB専務理事(20:15)、ウェーバー独連銀総裁(21:20)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年5月」カテゴリの記事
- 日経平均&チャート、誤発注(2010.06.01)
- 豪ドル円、25日-27日上昇ライン絡む(2010.06.01)
- これがNZの減税案です(2010.06.01)
- 豪据置後、3通貨ペアと株(2010.06.01)
- 南アランド(2010.06.01)
コメント