« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、秋田呑気堂より »

2010年5月11日 (火)

欧州これから

「欧州これから」

*EU緊急支援資金創設、ECB国債買取、G-7協調資金供給で落ち着くも

*ムーディーズの格下げ示唆でまた反落

*せっかくの計画を簡単につぶしてしまう各付け

*まあいいか動けばいいかと他人事

*ギリシアは明日大規模ストライキ
*ブラウン首相退陣。連立交渉本格化

14:45(ス)スイスSECO消費者信頼感指数(4月)予-1 前-7

15:00(独)CPI 前月比(4月)予-0.1% 前-0.1%
15:00(独)PPI 前月比 予0.9% 前1.3%

17:30(英)製造業生産指数 前月比(3月)予0.4% 前1.3%
17:30(英)鉱工業生産指数 前月比(3月)予0.3% 前1.0%

欧州に関する2010年世界経済フォーラム、OPEC月報、

講演=オルドネススペイン中銀総裁(16:45)、EU経済収斂報告書,ウェーバー独連銀総裁講演(23:15)、欧州に関する2010年世界経済フォーラム、スイス中銀総裁、IMF専務理事

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、秋田呑気堂より »

為替10年5月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧州これから:

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、秋田呑気堂より »