« 海外休みの注文、ITでポジション管理、為替悠々197 | トップページ | 米・GDPと失業保険 »

2010年5月27日 (木)

夜はこれから

「夜はこれから」

*昨夜は米5年債入札が低調、今夜は7年債

*米雇用創出法案、上院可決へ十分な票を確保できる-ボーカス委員長

*ガイトナー米財務長官は26日からの訪欧で、欧州の債務危機について欧州当局と協議する

*米リッチモンド連銀総裁:欧州危機は米経済成長率を押し下げ

*米財務省はシティグループ保有株の20%を売却し62億ドルを得た

21:30 (米) 5/22までの週の新規失業保険申請件数(予43.5万)

21:30 (米) 第1四半期GDP・改定値(予+3.5%)
21:30 (米) 第1四半期個人消費・改定値(予+3.7%)
*未定 (独) 5月消費者物価指数・速報(予前年比+1.2%)


2:00 米7年債入札

講演=ガイトナー長官ジョイブレ独財務相と会談、セントルイス連銀総裁(ストックホルム15:40)、ECBパラモ理事、OECDフォーラム2010、
決算=ティファニー、コストコ、ノベル、ハインツ
外貨投資=米7年債

+++++今日の出来事+++++++

07:45 (NZ) 4月貿易収支(予+5.67億)
08:50 (日) 4月通関ベース貿易収支(予+7003億円)
08:50 (日) 5/22までの対外及び対内証券売買契約等の状況
9:00 豪3月CB先行指数、9:00 1Q 民間設備投資

15:45 (仏) 5月消費者信頼感指数(予ー38)
17:30 (香港) 4月貿易収支
18:30 (南ア) 4月生産者物価指数(前年比+4.5%)

講演=中国エネルギー戦略フォーラム、峰崎財務副大臣会見 (15:45)ガイトナー長官ジョイブレ独財務相と会談、セントルイス連銀総裁(ストックホルム15:40)、ECBパラモ理事、OECDフォーラム2010、
決算=日生、住友生命、明治安田、三井、富国、朝日、 Jフロント、セブン&アイ、吉野家、
外貨投資=野村AM 高金利国際機関債投信、大和証券投信 インドネシア株ファンド、アンデス開発公社米ドル債、ノルウェー地方金融公社豪ドル、ランド債

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 海外休みの注文、ITでポジション管理、為替悠々197 | トップページ | 米・GDPと失業保険 »

為替10年5月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 海外休みの注文、ITでポジション管理、為替悠々197 | トップページ | 米・GDPと失業保険 »