« 豪ドルドルテク、鉱山税次第 | トップページ | ユーロ円、注文、材料、予定 »

2010年5月30日 (日)

ドル円、注文、材料、予定

「ドル円、注文、材料、予定」

  (注文)休みでも注文が増えてきている

*売りは91.20が大、91.30以上も中

*買いは90.50が中

*損切りはない

Ws000005

(材料)

*一連の月末指標、設備投資に注目

*日本だけが下落した株。政局も影響か、朝鮮半島問題も

*中国PMI、米雇用、G-20も円相場に影響

日本の指標はやや悪い

*4月小売業販売額(前年比)前回:+4.7%、予想:+3.6%、今回:+4.9%
   4月大型小売店販売額(前年比)、前回:-5.0%、予想:-5.3%、今回:-3.6%
   4月全国消費者物価指数、予想前年比-1.1%、今回1.2%
   4月失業率、予想5.0%、結果5.1%、4月有効求人倍率、予想0.50、結果0.48
   4月全世帯家計調査-消費支出、予想[前年比]+2.5%、結果-0.7%

*菅財務大臣は為替相場については「過度な円高にならないように注視する、行き過ぎた円高は望ましくない、適正水準で安定するのが望ましい」とコメントしている。

*4月通関ベース貿易収支、予想+7005億円、今回+7423億円

*5月月例経済報告=景気は着実に持ち直してきている、判断据え置き

(予定)

31(月)米英休場、日 鉱工業生産・速報、毎月勤労統計、住宅着工、建設工事受注、自動車輸出、平衡操作
1(火) 日 新車販売、中国製造業PMI、

2(水)
3(木)日・第1四半期法人企業景気予測調査-設備投資、 景気動向指数

4(金)G-20(釜山) 米 非農業部門雇用者数、失業率

(講演)

31(月)日中首脳会談、白川総裁講演、日中経済協力会議(瀋陽)ASEAN湾岸協力会議、小沢幹事長
2(水)日銀須田委員
4(金)G-20(釜山)

(決算)

31(月)パーク24、
1(火)不二電機、
2(水)伊藤園、
3(木)ピジョン
4(金)

(外貨投資)

31(月)ピクテ投信投資顧問 ピクテ・インデックス・ファンド-ブラジル株&中国H株
    中央三井AM オーストラリア公社債ファンド
    損保ジャパンAM 中国本土株
1(火)海外投資家保有の日本企業の社債利子が非課税、こども手当支給開始
2(水)
3(木)野村AM アジアCB投信
4(金)大和証券投資信託委託 ダイワ FEグローバル・バリュー株F

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪ドルドルテク、鉱山税次第 | トップページ | ユーロ円、注文、材料、予定 »

為替10年5月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豪ドルドルテク、鉱山税次第 | トップページ | ユーロ円、注文、材料、予定 »