« 米株、中国株の行方:   呂 新一 | トップページ | 「ドル円、ユーロ円、朝市」 »

2010年5月19日 (水)

先ずは数字、規制強化で株売られ債券買われる

「先ずは数字、規制強化で株売られ債券買われる」

*米株=金融市場での規制強化の報道を嫌気売られる

*中国株=固定資産税の話が立ち消えになり不動産株に買い戻し入る

*米債券=PPI低下、独の債券空売り規制で株価が下落するのを見ながら買われる

*原油=アジアでは買い戻しが入っていたが、NYダウ下落を見ながら下落

*貴金属=金はギリシア債償還への資金がEUからギリシアへ融資実行され売られる

*穀物=コーンは中国からの買い付け観測で上昇

  5月17日 5月18日
原油 70.08 69.42 -0.66 -0.94
1228.10 1214.60 -13.50 -1.10
CRB 252.90 254.93 2.03 0.80
ドルINDEX 86.18 87.33 1.15 1.33
コーン 356.00 359.75 3.75 1.05
大豆 941.00 939.50 -1.50 -0.16
18.86 19.00 0.14 0.75
パラジウム 498.00 493.00 -5.00 -1.00
プラチナ 1662.00 1669.00 7.00 0.42
         
JGB 1.28 1.30 0.02 1.56
         
米10年債金利 3.49 3.35 -0.14 -3.98
米30年債金利 4.36 4.23 -0.13 -3.00
米株個別        
フォード 11.95 11.55 -0.40 -3.35
グーグル 507.97 498.37 -9.60 -1.89
シティ 3.86 3.73 -0.13 -3.37
VISA 74.71 70.09 -4.62 -6.18
ボーイング 69.68 67.73 -1.95 -2.80
NYDJ 10625.83 10510.95 -114.88 -1.08
ナスダック 2354.23 2317.26 -36.97 -1.57
上海総合 2559.93 2594.78 34.85 1.36
FTSE 5262.54 5307.34 44.80 0.85
DAX 6066.92 6155.93 89.01 1.47
日経 10235.76 10242.64 6.88 0.07

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 米株、中国株の行方:   呂 新一 | トップページ | 「ドル円、ユーロ円、朝市」 »

為替10年5月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先ずは数字、規制強化で株売られ債券買われる:

« 米株、中国株の行方:   呂 新一 | トップページ | 「ドル円、ユーロ円、朝市」 »