« 豪ドル円、一頃の強さないがボリバン内へ戻す | トップページ | 南アランド円、雲の上に出そうで出ない »

2010年5月11日 (火)

NZ円、ボリバン上限越え下限抜け、また上限へ、忙しい

「NZ円、ボリバン上限越え下限抜け、また上限へ、忙しい」

*日足は4月19日-27日の上昇ラインが下に切れる

*5月6日-7日の上昇ライン、最近は豪ドルより戻りが速い

*先週はボリバン上限越えもあったが週末は下限を下抜けかろうじて戻ってきた

*さらに今朝はボリバン上限へ向かい上伸、無理やり下げたので反発も強い

*一目の雲の上はなんとか維持。64.46が雲の上限

*5日移動平均線は下向き

*4月15日-16日の下降ラインもサポート

Ws000014_2 Ws000015_2

(注文)

*休みに損切りの買いが66.0で中があったが早々に執行

*売りは68.0で中

*買いは67.0で中

*損切りはない

(材料)

*今朝の4月QV住宅価格+6.1%(前年比)でまずまず、3月も+6.1%であった

*4月から対豪ドルで強い。一服感の豪経済とこれから利上げと所得減税のNZが買われた

*今週指標は小売売上と非居住者国債保有だけ

*ボラード総裁=NZ経済はぜい弱さが後退、金利変更に関しては、年半ばに小幅な変更との市場見通しと一致、金利変更のタイミングは経済の成り行き次第

*カギが5月20日の予算。税制改革の所得減税が景気回復を呼び起こすか。消費税は15%に引き上げ。現在税制改革前で消費を手控えている

イングリッシュ財務相は「NZの失業率はピークに達しつつあるようだ」と昨日発言

その後1Q失業率(予想7.3%)が6.0%となった。

(予定)

14(金)NZ小売売上高指数、非居住者国債保有

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪ドル円、一頃の強さないがボリバン内へ戻す | トップページ | 南アランド円、雲の上に出そうで出ない »

為替10年5月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NZ円、ボリバン上限越え下限抜け、また上限へ、忙しい:

« 豪ドル円、一頃の強さないがボリバン内へ戻す | トップページ | 南アランド円、雲の上に出そうで出ない »