« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | FRBは日銀より雇用に重点を置く理由 »

2010年4月 1日 (木)

欧州これから

「欧州これから」

*ユーロ圏では3月のインフレ率が石油値上がりでエコノミスト予想以上に上昇した

*ただ2月の失業率は1998年以降で初めて2けたとなった。

*ギリシア国債利回りは上昇

*ドルメルケル政権が新銀行税導入決定

16:30(ス)3月SVME・PMI予59.0 前57.4
17:00(欧)3月製造業PMI予56.3 前56.3
17:30(英)3月製造業PMI予56.8 前56.6
17:30 ノワイエ仏中銀総裁講演
18:00 (南ア)3月カギソPMI

  

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | FRBは日銀より雇用に重点を置く理由 »

為替10年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧州これから:

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 | トップページ | FRBは日銀より雇用に重点を置く理由 »