欧州これから
「欧州これから」
*焦点はもちろんBOEとECBの政策金利(後ほど見通しを)
*両者とも現状維持、声明、会見に焦点が移る
*ユーロ圏4QGDP確定値、ゼロ成長に下方修正
*ギリシャ09年財政赤字、対GDP比12.9%前後へ-従来予想より悪化
*ギリシア10年国債は7%のせ
14:45(ス)失業率(3月)予4.3% 前4.4%
15:45(仏)貿易収支 予-34億EUR 前-37億EUR
17:30(英)鉱工業生産指数 前月比(2月)予0.5% 前-0.4%
18:00(欧)小売売上高 前年同月比(2月)予-0.4% 前-1.3%
19:00(独)鉱工業生産 前月比(2月)予1.0% 前0.6%
20:00(英)BOE政策金利 予0.50% 前0.50%
20:45(欧)ECB政策金利 予1.00% 前1.00%
21:30 トリシェ総裁会見
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント