欧州これから
「欧州これから」
*EUファンロンパイ大統領(東京)で「ギリシャ支援をめぐる交渉は軌道に乗っている」「ユーロ圏首脳は5/10前後に会談」
*トリシェ総裁、シュタルクECB理事講演あり
*昨日欧州国債引けはギリシア9.54%、ポルトガル5.61%、独2.92%
*IMF:ギリシャ支援への拠出、100億ユーロ拡大を検討-FT
*ギリシャのデフォルトの確率、初めてベネズエラとアルゼンチン上回る
+++++++++++++++++++
15:15 シュタルクECB専務理事講演
18:30 (南ア) 3月CPI [前年比] 予+5.2% 前回+5.7%
19:00 トリシェECB総裁がギリシャ問題についてドイツ議員と会合
20:00 ホノハンアイルランド中銀総裁会見
未定 (独) 4月CPI [前月比] 予+0.2% 前+0.5%
講演=ECBシュタルク理事、 トリシェECB総裁、ホノハンアイルランド中銀総裁、独アムッセン財務次官、ECBグゲレル理事、ルクセンブルグ中銀メルシュ理事
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント