夜はこれから
「夜はこれから」
*米中首脳会談
*インテル決算
*米貿易収支は対中が意識されよう
*FRB講演は以下のとおり
・タルーロFRB理事、投資家会合で金融システムについて講演(ワシントン)
・ バーナンキFRB議長、金融教育について講演(ワシントン)
・ リッチモンド連銀総裁、実業家会合で米経済見通しについて講演(ウェストバージニア州)
20:45 米 週間チェーンストア
21:30 (米)3月輸入物価指数 前月比予+1.0% 前-0.3%
21:30 (米)2月貿易収支 予-385億USD 前-373億USD
21:30 (加)2月貿易収支 予6億CAD 前8億CAD
21:30 (加)2月新築住宅価格指数 前月比 予0.4% 前0.4%
21:55 米 レッドブック大型小売店
23:45 タルーロFRB理事講演
8:00バーナンキ議長講演、リッチモンド連銀総裁講演
講演=リッチモンド連銀総裁、タルーロFRB理事
決算=インテル
++++++今日の出来事+++++++
7:45 NZ 3月クレジットカード消費
8:01(英)3月英RICS住宅価格指数 結果+9 予19 前17
8:01(英)3月英小売連合小売売上高調査 前年比予N/A 前2.2%
8:50(日)3月国内企業物価指数 前月比予+0.3% 前+0.1%
10:00 日銀半期報告(衆議院)、フラハティカナダ財務相講演
10:30(豪)3月NAB企業景況感指数予N/A 前8
13:00 日 首都圏マンション発売、ESPフォーキャスト、3月投信概況
15:00(独)卸売物価指数(前月比)予0.5% 前0.1%
15:00(独)3月CPI改定値 前月比予0.5% 前0.5%
15:45(仏)3月CPI(前月比)予0.4% 前0.6%
15:45(仏)2月経常収支 予N/A 前-34億EUR
17:30(英)2月貿易収支 予-74.00億GBP 前-79.87億GBP
決算=インテル
外貨投資=特になし
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント