ギリシア問題は深刻だが想定内
「ギリシア問題は深刻だが想定内」
年初からギリシア問題は騒がれているが、欧州の株価市場には影響せず欧州株は日本株より強い。為替市場は騒ぎすぎのような気がする。従って解決策が出ると為替市場のリバウンドは急激となる。債務国問題処理は一定のパターンがある。
公的機関が融資するのだが、融資条件をつける。財政支出削減や増税だ。特にIMFの融資条件は厳しい。それゆえに昨日の報道のようにギリシアがIMFでなくより身近で緩和的な融資条件のEUからの融資を求めるようなものが出てくる。
またギリシア富裕層が海外へ資金流出している報道もユーロ売りを誘ったがこれも中南米債務国の富裕層の常識であり米銀NY支店には膨大な中南米からのドル預金がある。ギリシアもそれほどサプライズなことは起こっていない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント