ユーロ円、注文、材料、予定
「ユーロ円、注文、材料、予定」
*ギリシア緊急融資で合意、何度も合意しているような気がする、ただ木曜の下ヒゲから上昇
*週後半にCPI、財務相中銀総裁会議あり
「トリシェ総裁金利据置後の会見は特徴なし」
*政策金利は適切
*2010年の景気回復、緩やかなものになる
*インフレは緩やかだろう
*インフレ期待は抑制されている
(注文)
*売りは126.0で中
*買いは125.50から小さい。
*損切りの売り買いはない。
*先週損切りの買いが入ったのは木曜の夜だった。その後上昇。
(予定)
12(月) OECD景気先行指数(19:00)、胡主席訪米
13(火)独 CPI、仏 CPI、経常収支
14(水)ユーロ圏鉱工業生産
15(木)ECB月例報告、ユーロ圏貿易収支
16(金)ユーロ圏CPI、EU27カ国財務相中央銀行総裁会議
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント