ユーロドルテク、下降ライン上抜けるか
「ユーロドルテク、下降ライン上抜けるか」
*年足はまだ陰線。主要通貨で最下位の弱さ。ただここ4年1.3-1.5で安定している。
*月足では4カ月連続陰線なるも12月の下げトレンドから上抜けしている。ここでギリシア支援の話がでたので上値トライしやすい。
*日足では4月15日-20日の下降ラインを月曜のオープンで上抜けて始まれば上値余地が出てくる。またその下降ラインが今度は下値サポートとなる。
*下のサポートはボリバン下限の1.3264と4月2日-5日の下降ライン
*ボリバンレンジは1.3225-1.3667、先週は一時下限を下抜いたがすぐに戻ってきている
*一目雲下限も見えている=1.3644
*5日線はまだ下向き
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント