日銀西村副総裁、やはり目標を具体化したほうがいい
「日銀西村副総裁、やはり目標を具体化したほうがいい」
以下 日銀西村副総裁発言
○物価の基調に変化見られる○景気持ち直し続けば物価下落率の縮小続く○高校無償化は消費者物価を0.5ポイント押し下げ○高校授料無償化が人々の物価感に与える影響に注意○経済の持続的成長復帰にはなお時間を要する○粘り強く金融緩和続けていくことが大事○金利低下余地限られるが緩和限
界に達していること意味せず。
セントラル短資FX
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント