スプリングボクス南アランド快走
*映画インビクタスのラグビー「スプリングボクス」のようなランドの快走ぶり
*ドルランド7.30割れ。
*日足ボリバン上限に跳ね返されたが、ボリバンが拡大するのに従ってまた上値を狙っている。現在レンジは11.55-12.84
*3月22日の下ヒゲからの上昇ラインがあるがこれでサポートされている
*雲の上に出てややかい離
(材料)
*南ア中銀は政策金利を全会一致で0.5%利下げをして6.5%とした
*2月CPIが+5.7%でインフレターゲット上限の6%内に入ったこともある
「マーカス中銀総裁コメント」
インフレ見通しは幾分改善した
雇用は経済回復に遅行する
2010年の成長率は2.6%と予想
ランド高はインフレ抑制するが輸出の回復を減速させる
過度に強いランドは懸念だ
*売りは12.90から大
*買いは12.65から大
*損切りは売りが12.70で小、買いは13.30で大
14日(水)小売売上
28日(水)CPI
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント