南アランド円、円を抜き続騰
「南アランド円、円を抜き続騰」
*ドルランド7.40割れ。南ア株価指数は小幅下落
*日足ボリバン上限に跳ね返されたが、ボリバンが拡大するのに従ってまた上値を狙っている。現在レンジは11.49-12.80
*3月22日の下ヒゲエからの上昇ラインがあるがこれでサポートされている
*雲の上に出てややかい離
*5日線は上向きだがなだらかに
*南ア中銀は政策金利を全会一致で0.5%利下げをして6.5%とした
*2月CPIが+5.7%でインフレターゲット上限の6%内に入ったこともある
「マーカス中銀総裁コメント」
インフレ見通しは幾分改善した
雇用は経済回復に遅行する
2010年の成長率は2.6%と予想
ランド高はインフレ抑制するが輸出の回復を減速させる
過度に強いランドは懸念だ
*4Q家計消費良し
*1月小売売上が-1.7%であったが予想が-2.5%であったので好感
*昨日の1Q消費者信頼感指数も4Qの6から15へ上伸した
*1月製造業生産は予想の+0.9より悪化の-0.6%4Q失業率は24.3%率、3Qより改善、南アなりの改善
*その他最近はいくつもの景気回復の兆しがでている
(注文)
*買いは12.65から大
*損切りは売りが12.50で中、買いは13.0で中
14日(水)小売売上
28日(水)CPI
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年3月」カテゴリの記事
- ポンド円、ランド円、夕暮れ需給(2010.04.01)
- NZドルIMF報告後の推移(2010.04.01)
- 豪、今日は3つの指標あり、(2010.04.01)
- 今日の仲値(2010.04.01)
- 今日の焦点、短観、中国PMI、チャレンジャー、失業保険(2010.04.01)
コメント