今日の焦点、白川、バ議長、ガイ長官、ルービン、GS
「今日の焦点、白川、バーナンキ議長、ガイトナー、ルービン、グリーンスパン」
楽しい仲間達のブログ情報=今日は水谷さんの金利&欧州情報です
日銀会合
0801 (英)消費者信頼感指数
08:50(日)3月外貨準備高 予N/A 前1兆0511億USD
15:00 渡辺国際協力銀行総裁勉強会
15:30日銀総裁講演
16:15(ス)2月小売売上 前年同月比(2月)予N/A 前4.4%
17:00(欧)3月サービス部門PMI予53.7 前53.7
17:30(英)3月サービス部門PMI予58.0 前58.4
18:00 OECDG-7ユーロ圏経済情勢
18:00(欧)2月PPI前年同月比予-0.4% 前-1.0%
18:00(欧)2月PPI予0.2% 前0.7%
18:00(欧)4QGDP 前年同期比予-2.1% 前-2.1%
18:00(欧)4QGDP 前期比(10-12月期)予0.1% 前0.1%
19:00(独)2月製造業新規受注 前月比予-0.5% 前4.3%
20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 予N/A 前1.3%
21:30(加)2月住宅建設許可件数 前月比予2.0% 前-4.9%
21:30 バローゾ欧州委委員講演
23:00(加)3月IVEY購買部協会指数予55.0 前51.9
1:15 タドリ-NY連銀総裁講演
2:30バーナンキ議長講演
3:00 カンザスシティ連銀総裁講演
グリーンスパン&ルービン氏サブプライム問題調査委員会出席
ガイトナー長官インド財界人と会談
4:00(米)2月消費者信用残高予14億USD 前50億USD
講演=日銀総裁、渡辺国際協力銀行総裁勉強会、ファンロンパイEU大統領、NY連銀総裁、バーナンキ議長、カンザスシティ連銀総裁
決算=ABCマート、ファミリーダラー、モンサント
外貨投資=米10年債
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント