« 将来への希望:  呂 新一 | トップページ | 動いた通貨、全面円高ドル高 »

2010年4月17日 (土)

先ずは数字、GSショック前に米株より下落の日経

「先ずは数字、GSショック前に米株より下落の日経」

*米株=要企業決算、住宅着工、建設許可良しも、その後ミシガン悪化、GSショックで水泡

*中国株=住宅投資抑制策で下落

*米債券=ミシガン悪化、GSショック、ギリシア懸念で利回り低下

*原油=GSショック、中国株下げで投資意欲減退観測で売られる

*貴金属=GSショック、中国株下げで投資意欲減退観測で売られる

*穀物=中国の大豆買い付け観測で上昇、コーンも連れ高

2010年 4月15日 4月16日
原油 85.51 83.24 -2.27 -2.65
1160.30 1136.90 -23.40 -2.02
CRB 279.75 276.29 -3.46 -1.24
ドルINDEX 80.48 80.83 0.35 0.43
コーン 373.75 374.00 0.25 0.07
大豆 993.00 995.00 2.00 0.20
18.44 17.68 -0.76 -4.12
パラジウム 538.00 527.00 -11.00 -2.04
プラチナ 1717.00 1689.50 -27.50 -1.60
         
JGB 1.36 1.34 -0.02 -1.47
         
米10年債金利 3.84 3.77 -0.07 -1.77
米30年債金利 4.72 4.68 -0.04 -0.93
米株個別        
フォード 13.76 13.42 -0.34 -2.47
グーグル 595.30 550.15 -45.15 -7.58
シティ 4.81 4.56 -0.25 -5.20
VISA 94.45 93.85 -0.60 -0.64
ボーイング 72.09 70.79 -1.30 -1.80
NYDJ 11144.57 11018.66 -125.91 -1.13
ナスダック 2515.69 2481.26 -34.43 -1.37
上海総合 3164.97 3130.30 -34.66 -1.10
FTSE 5825.01 5743.96 -81.05 -1.39
DAX 6291.45 6180.90 -110.55 -1.76
日経 11273.79 11102.18 -171.61 -1.52

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 将来への希望:  呂 新一 | トップページ | 動いた通貨、全面円高ドル高 »

為替10年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先ずは数字、GSショック前に米株より下落の日経:

« 将来への希望:  呂 新一 | トップページ | 動いた通貨、全面円高ドル高 »