日本の倒産3年連続1万件超え
「日本の倒産3年連続1万件超え」
昨年度に1000万円以上の負債を抱えて法的整理に至った企業の数は1万2866件と、前年度より2.8%減り、平成17年度以降で初めて減少した。
*緊急保証制度など政府の中小企業向けの資金繰り支援策の拡充や、エコポイント制度など景気対策の効果によるもの
*負債総額は7兆214億円余りと、前の年度と比べて48.6%の大幅な減少。
*ただ景気の低迷で販売不振に苦しむ企業が多いことから、倒産件数は3年連続で1万件を超え、依然として高い水準となっている。
| 固定リンク
「為替10年4月」カテゴリの記事
- ランド円、資源高と株下げで引きあう(2010.05.01)
- NZ円、利上げ宣言効いて豪ドルより強い(2010.05.01)
- 豪ドル円、ボリバン上限88.01(2010.05.01)
- ポンド、BP収益懸念=原油事故、バークレー決算OK(2010.05.01)
- ユーロ円、上げていたがGSで上げ幅縮小(2010.05.01)
コメント