RBA利上げ 3.75%→4.00%
RBAは昨年12月以来となる政策金利(オフィシャルキャッシュレート)利上げを行いました。
3.75% →4.00%
スティーブンスRBA総裁は昨日のメルボルンにおけるビジネス・フォーラムにおいても、豪州経済の相対的なパーフォーマンスの良さを強調していました。
雇用、小売売上高(本日発表の1月小売売上高は+0.5%予想に対して+1.2%)は堅調。昨年第三四半期に落ち込んでいた民間設備投資も第四四半期には+5.5%と持ち直しています。
声明文のポイント
・世界経済は回復しつつある。金利水準はアベレージに近づいてしかるべき。
・借り入れコストは平均値以下である。
・いくつかの国のソブリン信用リスクは高い。
・設備投資に回復が見られる。
・失業率は予想よりかなり低いレベルでピークアウトした。
・資源関連への投資は非常に強い。
・企業の資金回収が緩和しつつある。
・アジアの発展は依然強い。
・住宅融資許可はスローダウン。
ではでは
ジョー
日本より断然有利なJUNAX豪ドル預金ファンド http://junax.com.au/
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「2津田穣(2)」カテゴリの記事
- これっきりこれっきもうこっれきりですね!来年の豪ドル相場:津田(2010.12.30)
- ゴルフ&ワイン(最後の写真攻め?!):津田(2010.12.27)
- 今週の豪ドル相場:津田(2010.12.20)
- 月曜早朝シドニー市場:津田(2010.12.20)
- どうもお疲れさんです:津田(2010.12.16)
コメント