« すいませんでした、誕生日でしたか | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、痒いと思ったら下腹でゆっくり呼吸 »

2010年3月12日 (金)

欧州これから

「欧州これから」

*昨日はギリシアとポルトガル金利が上昇していた。

*サルコジ仏大統領は仏紙フィガロとのインタビューで、弱いユーロを望んでいないと述べた。 「強いユーロと弱いユーロなら、適正水準のユーロを選ぶ」と発言。1ユーロ=1.36ドル水準のユーロはユーロ圏の輸出業者にとって依然として強過ぎる可能性があるとの考えを示唆したという。

16:45 (仏)  経常収支(1月)予-39億EUR 前-36億EUR
19:00 (EU)  鉱工業生産 前月比(1月)予+0.7% 前-1.7%
19:00 (独)  卸売物価指数(前月比)予0.3% 前1.3%
19:00  デール英中銀委員講演

*トリシェ欧州中銀(ECB)総裁、米スタンフォードで講演
*EU  ウェーバー独連銀総裁がボンで講演

*ユーロは幹部が多いだけに日々いろいろ意見が出る

*それでも最後はまとまるのが戦後の歴史、石炭鉄鋼共同体でしたか。

*ユーロの前身EMSだってよく混乱していた。イタリアや英国は離脱もしていた

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« すいませんでした、誕生日でしたか | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、痒いと思ったら下腹でゆっくり呼吸 »

為替10年3月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧州これから:

« すいませんでした、誕生日でしたか | トップページ | 元ディーラー鍼灸師、痒いと思ったら下腹でゆっくり呼吸 »