« 818%増の2月貿易黒字、すさまじき対中貿易と均衡 | トップページ | 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 »

2010年3月24日 (水)

個人外貨投資増加、資金循環統計より

「個人外貨投資増加、資金循環統計より」

*資金循環統計によれば個人の外貨投資は2009年10-12月期は増加している

*外貨預金は5.3兆円で1000億円増、外貨証券(株、債券単体)は7.7兆円で1000億円増

*外貨投信は28.5兆円で約1兆円増

トータル1.2兆円増がやや円安の相場推移に寄与したのだろう

(為替証拠金取引を含まず)

*外貨預金、外貨証券、外貨投信で約41.5兆円が個人の外貨投資の金額である。

資産全体で1456兆円なので、個人の外貨投資は2.9%である。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 818%増の2月貿易黒字、すさまじき対中貿易と均衡 | トップページ | 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 »

為替10年3月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 個人外貨投資増加、資金循環統計より:

« 818%増の2月貿易黒字、すさまじき対中貿易と均衡 | トップページ | 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一 »