個人外貨投資増加、資金循環統計より
「個人外貨投資増加、資金循環統計より」
*資金循環統計によれば個人の外貨投資は2009年10-12月期は増加している
*外貨預金は5.3兆円で1000億円増、外貨証券(株、債券単体)は7.7兆円で1000億円増
*外貨投信は28.5兆円で約1兆円増
トータル1.2兆円増がやや円安の相場推移に寄与したのだろう
(為替証拠金取引を含まず)
*外貨預金、外貨証券、外貨投信で約41.5兆円が個人の外貨投資の金額である。
資産全体で1456兆円なので、個人の外貨投資は2.9%である。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年3月」カテゴリの記事
- ポンド円、ランド円、夕暮れ需給(2010.04.01)
- NZドルIMF報告後の推移(2010.04.01)
- 豪、今日は3つの指標あり、(2010.04.01)
- 今日の仲値(2010.04.01)
- 今日の焦点、短観、中国PMI、チャレンジャー、失業保険(2010.04.01)
コメント