ジムオニールがMAN Uを買収?
「ジムオニールがMAN Uを買収?」
*昨日BBCがゴールドマンサックスのエコノミストがマンチェスターユナイテッド買うとか放送していたが、やはりそのエコノミストをジムオニール氏であった。水谷さん、津田さん、私などの元同僚である(当時スイス銀行エコノミスト)。あのBRICsという言葉を作った人である
*マンチェンスタ-Uは赤字である。オ-ナーは米国人のグレイザー一家であるが英国人に取り戻したいということか、あれっオニールさんは英国人だったのかな?
*マンチェスターへは息子に連れられてバーミンガム戦を見に行ったことがある。ベッカムさんってアイドルではなく上手いんだと思った。体育館のようなグッズ売り場があった。
The news comes as the "Red Knights" consortium of financiers has been meeting to discuss a possible bid.
The "Red Knights" group consists of Goldman Sachs economist Jim O'Neill, lawyer Mark Rawlinson and financier Keith Harris
そういえば2004年頃は野村証券が買収する話もあった。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年3月」カテゴリの記事
- ジムオニールがMAN Uを買収?(2010.03.03)
- 夜のランド円注文(2009.04.01)
- 夜の豪&NZ円注文(2009.04.01)
- 夜のユーロ&ポンド円注文(2009.03.31)
- 津田さん、売りは多いですが(うなぎ、牛肉、わさび送ってきてください(2009.03.31)
「2津田穣(2)」カテゴリの記事
- これっきりこれっきもうこっれきりですね!来年の豪ドル相場:津田(2010.12.30)
- ゴルフ&ワイン(最後の写真攻め?!):津田(2010.12.27)
- 今週の豪ドル相場:津田(2010.12.20)
- 月曜早朝シドニー市場:津田(2010.12.20)
- どうもお疲れさんです:津田(2010.12.16)
「3水谷文雄(2)」カテゴリの記事
- 水谷さんどうも、豊かな地方とは知りませんでした(2010.09.06)
- スペインは良い話?(2010.09.06)
- リーク?スペイン失業率20.05%?若者40%(2010.04.30)
- すいませんでした、誕生日でしたか(2010.03.12)
- ジムオニールがMAN Uを買収?(2010.03.03)
コメント
今日のFTにも、Red Knights' backers offer own cash for Man Utd と大きな記事で出ていますね。お金払っていないから詳細は読めません。残念。それにしてもジムは大金持ちになったものですね。生粋のブリティッシュイングリシュを話す鷲鼻の大柄のイギリス人です。アイルランド系の名前ではありますが。
水谷
投稿: Mizutani | 2010年3月 3日 (水) 14時05分