ポンド円、2番底発言で弱い
*英中銀センタンス委員で2番底発言で弱い、今日はユーロより下げがきつい
*最近では雇用良く、インフレ懸念発言も出て上昇。ポンドは昔から失業率は低い。4.9%、インフレは強い。
*なだらかな3月1日-4日の上昇ラインがまだサポートしている
3月4日-10日の上昇ラインを上からトライ中
*3月10日-11日の上昇ラインもあるがこれは下抜けた
*5日線も下向きそう
(注文)
*売りは急落した常として潜在的にはあるが注文上では少ない137以上で小
*買いは、136.0が大。
*損切りは売り買い小
*鉱工業生産、製造業生産は予想より悪化
*1月貿易赤字は予想の-70億ポンドより拡大-79.87億ポンド、これも売り要因
*支持率保守党がリードなるも過半数取れず。食料品の消費税創出(現在ゼロを3%から5%)も議論されている
*ダーリング財務相は「経済回復に時間がかかる」と発言
*英中銀政策委員会では資産買い取り枠が増額されず据え置きとなった
*4QGDPはブラウン首相の事前発言通り+0.1%増
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年3月」カテゴリの記事
- ポンド円、ランド円、夕暮れ需給(2010.04.01)
- NZドルIMF報告後の推移(2010.04.01)
- 豪、今日は3つの指標あり、(2010.04.01)
- 今日の仲値(2010.04.01)
- 今日の焦点、短観、中国PMI、チャレンジャー、失業保険(2010.04.01)
コメント