« トリシェ総裁会見、ノー出口 | トップページ | ユーロ円、リスク回避 »

2010年2月 4日 (木)

ドル円、まだ雲に沿いながら

「ドル円、まだ雲に沿いながら」

Ws000070

(材料)

*欧米株下げ、資源下げでリスク後退で円買い

*後1日、ADP、チャレンジャー改善、失業保険申請者増加で明日の米雇用統計予測難しい、出たとこ勝負

*日本企業収益も昨年からは好転、リパトリは出てくる。ただトヨタなどのリコールにも注目

*外貨投信は月末の野村投信に注意

*朝青龍辞めて小沢幹事長辞めず。

*米中摩擦、グーグル、ラマさん、武器売却、人民元

Ws000071

注文)

*売り少ない91.0で中

買いは90.50以下

*損切りの売り買い減少

(テク)

*じわじわと一目の雲に沿って反発しているが大人しい

*日足ではボリバン下限&雲上限にから小戻しで反発。一目均衡表の雲は右肩上がり、89.95あたりが今夜の雲の上限

*5日線は先週金曜に反転上昇

*1月8日-14日の下降ラインが基本。一旦上抜いてまたこのラインへトライしたが跳ね返され27日ー29日の上昇ラインができる

*1月8日ー21日の下降ラインも上抜けた

*ボリバン下限は89.0

(予定)

5(金)日 景気動向指数、米 雇用統計、G-7

(決算)

5(金)国際帝石、パナソニック、マツダ、スズキ、NTT

(講演)


5(金)G-7(カナダ、イカルウィット)

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« トリシェ総裁会見、ノー出口 | トップページ | ユーロ円、リスク回避 »

為替10年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« トリシェ総裁会見、ノー出口 | トップページ | ユーロ円、リスク回避 »