夜はこれから
「夜はこれから」
*米 ガイトナー長官、下院予算委員会で2011年度予算案について証言
*米 バーナンキ議長、下院金融委員会の公聴会で半期金融政策報告の証言
*米 下院監視・政府改革委員会、トヨタのリコールに関する公聴会、
豊田章男社長らが出席
*5年債入札あり。短い期間なので順調となるだろう
*アジアでNY株は小幅上げ
21 米 MBA住宅ローン申請指数
24 米 1月新築住宅販売件数(予想35.3万)、ガイトナー議会証言、バーナンキ議長議会証言、 週間石油在庫、EUアイスランド加盟交渉意見書、欧州委員会GDP&CPI暫定見通し、トヨタ公聴会
3 米5年債入札
講演=トヨタ公聴会、ガイトナー長官証言、バーナンキ議長議会証言
外貨投資=米5年債
決算=トムソンロイター
+++++今日の出来事++++++
7 ブラードセントルイス連銀総裁講演
7 米 ABC消費者信頼感指数
8 豪 コンファレンスボード景気先行指数
8 日 1月企業向けサービス価格指数、 1月貿易統計
9 衆院予算員会公聴会、豪4Q賃金指数
10 山口日銀副総裁講演
11 NZ 1Qインフレ見通し
12 香港 第4四半期GDP
14 2月中小企業景況判断
16 独 4QGDP改定値、個人消費改定値、 3月GFK消費者信頼感調査
18 南ア 1月消費者物価指数、菅財務相会見
19 ユーロ圏 12月鉱工業新規受注、ビニスマギECB理事講演
講演=ブラードセントルイス連銀総裁講演、山口日銀副総裁講演、菅財務相会見、ビニスマギECB理事講演、
外貨投資=ノルウェー金融公社ランド債、損保ジャパン・アセットマネジメント りそな中国A株50ファンド「愛称:双喜」、野村アセットマネジメント 野村 新エマージング債券投信ルピア、元、ランド。レアル、豪ドル」、米ドル、円
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年2月」カテゴリの記事
- 「ドル円、ユーロ円、朝市」(2010.03.01)
- 豪AIG好調、TDインフレ指標もあり(2010.03.01)
- ランド円、注文、材料、予定(2010.03.01)
- NZ円注文、材料、予定(2010.03.01)
- 豪ドル円、注文、材料、予定(2010.03.01)
コメント