« 今日の焦点、キング英中銀、バ議長議会証言 | トップページ | 今日の仲値 »

2010年2月25日 (木)

先ずは数字、上海堅調さ取り戻す

「先ずは数字、上海堅調さ取り戻す」

*米株=米消費者信頼感低下があったがバーナンキ議長の低金利政策継続で上昇

*中国株=政府の景気振興策(建築物リサイクル、病院改革、温室効果ガス削減)で上げる

*米債券=米消費者信頼感低下で買われるも5年債入札低調で売られ利回り上昇

*原油=在庫増で一時売られるも、依然中東情勢不安などから買いが入り上昇

*貴金属=下げる。ドル高局面で売られその後ドル下落するも戻し弱い

*穀物=NY後半ドル安推移するのを見ながら上昇

  2月23日 2月24日
原油 78.86 80.00 1.14 1.45
1103.20 1097.20 -6.00 -0.54
CRB 272.40 274.74 2.34 0.86
ドルINDEX 80.92 80.77 -0.15 -0.18
コーン 378.75 386.25 7.50 1.98
大豆 959.50 963.00 3.50 0.36
15.86 15.97 0.11 0.66
パラジウム 429.00 418.00 -11.00 -2.56
プラチナ 1506.00 1507.00 1.00 0.07
         
JGB 1.34 1.32 -0.01 -1.12
         
米10年債金利 3.69 3.70 0.00 0.11
米30年債金利 4.63 4.64 0.01 0.15
米株個別        
フォード 11.60 11.73 0.13 1.12
グーグル 535.07 531.47 -3.60 -0.67
シティ 3.35 3.45 0.10 2.99
VISA 86.12 85.63 -0.49 -0.57
ボーイング 62.77 63.48 0.71 1.13
NYDJ 10282.41 10374.16 91.75 0.89
ナスダック 2213.44 2235.90 22.46 1.01
上海総合 2982.58 3022.18 39.60 1.33
FTSE 5315.09 5342.92 27.83 0.52
DAX 5604.07 5615.51 11.44 0.20
日経 10352.10 10198.53 -153.57 -1.48

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 今日の焦点、キング英中銀、バ議長議会証言 | トップページ | 今日の仲値 »

為替10年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先ずは数字、上海堅調さ取り戻す:

« 今日の焦点、キング英中銀、バ議長議会証言 | トップページ | 今日の仲値 »