先ずは数字、ギリシア本位制
「先ずは数字、ギリシア本位制」
*米株=ギリシア支援期待観測で上昇
*中国株=4振り反発。総じて春節前で商い閑散。原油関連、春節での交通量増加で輸送株上昇
*米債券=ギリシア救済期待感で売られる、利回り上昇
*原油=NYダウ上昇と北米寒冷化で上昇
*貴金属=ギリシア救済期待感で上昇
*穀物=原油高、ドル安で上昇、大豆は利食い売りでマイナス圏へ
2月8日 | 2月9日 | 差 | % | |
原油 | 71.89 | 73.75 | 1.86 | 2.59 |
金 | 1066.20 | 1077.20 | 11.00 | 1.03 |
CRB | 261.52 | 265.12 | 3.60 | 1.38 |
ドルINDEX | 80.44 | 79.79 | -0.65 | -0.80 |
コーン | 356.00 | 358.50 | 2.50 | 0.70 |
大豆 | 929.50 | 924.50 | -5.00 | -0.54 |
銀 | 15.01 | 15.47 | 0.46 | 3.03 |
パラジウム | 403.00 | 415.00 | 12.00 | 2.98 |
プラチナ | 1470.00 | 1499.00 | 29.00 | 1.97 |
JGB | 1.36 | 1.34 | -0.01 | -1.11 |
米10年債金利 | 3.56 | 3.65 | 0.09 | 2.38 |
米30年債金利 | 4.50 | 4.56 | 0.06 | 1.29 |
米株個別 | ||||
フォード | 10.97 | 11.15 | 0.18 | 1.64 |
グーグル | 533.47 | 536.44 | 2.97 | 0.56 |
シティ | 3.15 | 3.18 | 0.03 | 0.95 |
VISA | 83.05 | 83.27 | 0.22 | 0.26 |
ボーイング | 57.89 | 59.74 | 1.85 | 3.20 |
NYDJ | 9908.39 | 10058.64 | 150.25 | 1.52 |
ナスダック | 2126.05 | 2150.87 | 24.82 | 1.17 |
上海総合 | 2935.17 | 2948.84 | 13.67 | 0.47 |
FTSE | 5092.33 | 5111.84 | 19.51 | 0.38 |
DAX | 5484.85 | 5498.26 | 13.41 | 0.24 |
日経 | 9951.82 | 9932.90 | -18.92 | -0.19 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年2月」カテゴリの記事
- 「ドル円、ユーロ円、朝市」(2010.03.01)
- 豪AIG好調、TDインフレ指標もあり(2010.03.01)
- ランド円、注文、材料、予定(2010.03.01)
- NZ円注文、材料、予定(2010.03.01)
- 豪ドル円、注文、材料、予定(2010.03.01)
コメント