« ランド円、連日南ア株大幅下落 | トップページ | 南ア、ズマ大統領とマンデラ大統領 »

2010年2月 6日 (土)

公務員ムダ論、福岡政行、角川書店

「公務員ムダ論」福岡政行、角川書店

テレビでよく見かける方なので読んでみた。

公務員人件費35兆円、税収37兆円という見出し。

でも中を読むとそうではなかった。税収は国と地方を合わせると77兆円となっている

でも税収の半分が人件費というのはどうだろう

*ただ外から見ると、ひどい話と見えるが中に入るとまた違うかもしれない。民間が定期的に役所に派遣されて内情を理解すべきだろう

*ただ著者は公務員ではないが大学の教授。税金が使われているのではないだろうか

自分の給与を削るの難しい。総論賛成、各論反対も出てくるだろう。

政治家も派遣公務員のようなものだが自らの給与経費は削減しようとしない

*ただ公務員も閉ざされた職業ではないので、良い職業と思ったら就職すればいい。門戸は開かれている。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ランド円、連日南ア株大幅下落 | トップページ | 南ア、ズマ大統領とマンデラ大統領 »

為替10年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公務員ムダ論、福岡政行、角川書店:

« ランド円、連日南ア株大幅下落 | トップページ | 南ア、ズマ大統領とマンデラ大統領 »