ポンド円、ボリバン下限今日も下抜く
「ポンド円、ボリバン下限今日も下抜く」
*GDPの上方修正はブラウン首相が示唆した通りとなった
*英株価指数FTSE+0.92%
*RBS収益悪化36億ポンドの赤字(バークレーは大幅黒字であった)
*パーカー英中銀政策委員のコメントも弱い、雇用個人消費の弱さに言及
(昨日は)英中銀ボーゼン委員は景気が下落するなら追加策も
「景気の回復は脆弱、緩やかな景気回復という政策委の基本シナリオに引き続き下振れリスクがある、国内外の需要回復で一定の兆し。」キング中銀総裁
*下降ラインは2月17日-19日のラインだったが角度をさら鋭くして下落
*2月5日-9日の上昇ラインを下抜いたままで推移。
*2月4日-12日の下降ラインのサポートも下抜く
*ボリバン下限は135.93
*5日線は下向きへ
*売りは小さいものだけ,136.から
*買いは135割れから
*損切りの売り買いは小さい。売りが135.0以下、買いは135.40以上
*財政赤字拡大と小売売上げ悪化で既にポンドが売られていた
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年2月」カテゴリの記事
- 「ドル円、ユーロ円、朝市」(2010.03.01)
- 豪AIG好調、TDインフレ指標もあり(2010.03.01)
- ランド円、注文、材料、予定(2010.03.01)
- NZ円注文、材料、予定(2010.03.01)
- 豪ドル円、注文、材料、予定(2010.03.01)
コメント