来週の焦点、ひしめく行事、月例、トヨタ、バ議長、ガイトナー長官等多数
「来週の焦点、月例、トヨタ、バ議長、ガイトナー長官、行事ひしめく」
22(月)衆院予算委員会、スーパーマーケット売上、御手洗経団連会長会見、コンビニ売上、峰崎財務副大臣会見、小沢幹事長会見、台湾4QGDP、シカゴ連銀全米活動指数、ダラス連銀製造業活動指数、SF連銀総裁講演、米インフレ連動30年債
23(火)バッテリーノ豪中銀副総裁講演、日銀議事要旨、山口日銀副総裁講演、月例報告、自動車生産実績、仏CPI、消費者支出、香港CPI、独 IFO、南アGDP、米 ケースシラー住宅価格、消費者信頼感指数、リッチモンド連銀製造業指数、セントルイスっ連銀総裁講演、OECDグリア事務総長講演、米2年債
24(水)日 企業向けサービス価格指数、貿易統計、中小企業景況判断、香港 GDP、独 GDP改定値、個人消費改定値、GFK消費者信頼感指数、ユーロ圏鉱工業新規受注、EUアイスランド加盟交渉意見書、欧州委員会GDP&CPI暫定見通し、南アCPI、トヨタ公聴会、米 新築住宅販売件数、ガイトナー長官証言、5年債入札、MBA住宅ローン申請指数、
25(木)日 対内対外証券売買、仏 消費者信頼感指数、PPI、香港貿易収支、独 失業率、ユーロ圏マネーサプライ、南アPPI、ユーロ圏消費者信頼感指数、トヨタ公聴会、米 耐久財受注、失業保険、住宅価格指数、クリーブランド連銀総裁講演、バーナンキ議長議会証言、セントルイス連銀総裁講演、7年債入札
26(金)NZ 貿易収支、住宅建設許可、日 CPI、小売統計、貿易統計、鉱工業生産、自動車生産、住宅着工、建設受注、介入状況、インドGDP、英 GFK消費者信頼感指数、香港財政収支、英 GDP改定値、個人消費改定値、ユーロ圏CPI、スイスKOF先行指数、南ア貿易収支、加 経常収支、米 GDP改定値、個人消費改定値、シカゴ購買部協会景気指数、ミシガン大消費者信頼感指数確報、米 中古住宅販売件数
NY連銀タドリー総裁、ミネアポリス連銀総裁、タルーロFRB理事、シカゴ連銀総裁討論会へ
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年2月」カテゴリの記事
- 「ドル円、ユーロ円、朝市」(2010.03.01)
- 豪AIG好調、TDインフレ指標もあり(2010.03.01)
- ランド円、注文、材料、予定(2010.03.01)
- NZ円注文、材料、予定(2010.03.01)
- 豪ドル円、注文、材料、予定(2010.03.01)
コメント