« アジアの米金利、10年債入札前 | トップページ | 日経平均&チャート »

2010年2月10日 (水)

タイヘンです、ヒツジ激減、乳牛増加、NZ

「タイヘンです、ヒツジ激減、乳牛増加、NZ」

P1000079

*昨日発表されたNZの家畜データより

*09年は乳牛が580万頭で歴史的な多さ。08年から4%増加した

*肉牛も増加

*一方ヒツジは3240万頭で08年から5%ダウンした

1982年にはヒツジは7000万頭いた。

 合成繊維の発達と羊肉市場の変動によるもの

*1980年代はNZと日本は生き物数で同数と言われたが、最近はあNZが激減している

人口400万、ヒツジ7000万、その他牛、馬がいた

P1000069nz2 P1000081

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« アジアの米金利、10年債入札前 | トップページ | 日経平均&チャート »

為替10年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイヘンです、ヒツジ激減、乳牛増加、NZ:

« アジアの米金利、10年債入札前 | トップページ | 日経平均&チャート »