5日線の向きの変化はやはり役立つ
「5日線の向きの変化はやはり役立つ」
*リスク選好でクロス円上昇となったが、昨日起きたことではなく2月11日に5日移動平均線が上向いていた(下記投稿参照願度)
*また昨日の大幅上昇の前に一昨日から欧州株の上昇が始まっていたこと、アジアでのCME先物市場では資源価格が上昇し始めていたことなどいろいろヒントが出ていた。
*こまめに追っていけば大相場に乗れる
とりあえずユーロ円の5日線、他のクロス円も2月11日から5日線は上向きとなっていた(既報)、もちろん1回やって失敗したと言わないでほしい。失敗しても損失は小さい氏当たる確率は極めて高い。
++++ 以下2月11日と12日の5日線のリポートです +++
「5日もみ合うと5日線も上向く」
ただ2月4日もそうだったが反落
気になる時はP&Fも併用
2010年2月12日 (金)
5日線の向きだけでも悪いようにはしない
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年2月」カテゴリの記事
- 「ドル円、ユーロ円、朝市」(2010.03.01)
- 豪AIG好調、TDインフレ指標もあり(2010.03.01)
- ランド円、注文、材料、予定(2010.03.01)
- NZ円注文、材料、予定(2010.03.01)
- 豪ドル円、注文、材料、予定(2010.03.01)
コメント