« カブセ線当たりましたが注意点 | トップページ | ドル円、ボリバン上限は91.76、カブセ想定はまだ早い »

2010年2月19日 (金)

なんかまた株が下がりそうな気がする 4月から

「なんかまた株が下がりそうな気がする 4月から」

日本銀行の白川方明総裁は「インフレターゲット政策は金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、導入には否定的な考えを示した。

 菅財務相が16日の衆院予算委員会で、1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだとの考えを表明、インフレ目標の導入を事実上促していた。

 白川総裁は日銀が2009年2月から時限措置として実施している銀行保有株の買い取りを予定通り4月末で終了する方針を明らかにした。

 なんかまた株が下がりそうな気がする 4月から

いつもこうだった。福井総裁の時もゼロ金利解除して、株買い取りをやめたら

サブプライム問題発覚前から下げ始めサブプライム主役の米国株より下がってしまった

*速水さんも三重野さんも。日銀が逆の政策をやれば日本は良くなると思う


野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« カブセ線当たりましたが注意点 | トップページ | ドル円、ボリバン上限は91.76、カブセ想定はまだ早い »

為替10年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カブセ線当たりましたが注意点 | トップページ | ドル円、ボリバン上限は91.76、カブセ想定はまだ早い »