ポンド円、ボリバン下限へ
「ポンド円、ボリバン下限へ」
*昨日の続き「ポンド円、ユーロ下げ止まりでポンド弱い」
*ユーロが下げ止まればポンドが下がる、ユーロポンド反転上昇中
(注文)
*売りは昨日は149まで下がったが相場はそれよりも早いペースで下落。
現在は145.80に中程度
*買いは144.80以下
*損切りは売り買い小さいものがある
(テク)
*1月からずっと雲の上であったが本日、一気に突入、雲の下へも足を出し始めている
*月足はまだ昨年後半から140-150で安定
*1月4日-5日の下降ラインを上抜lき、次いで1月6日-7日の上昇ラインを下抜き横ばい推移
*149以上では上ヒゲが出ていた。
*ボリバン下限144.80に近い
(材料)
*株安
*小売売上が予想より低下
*利上げ示唆、景気後退終了示唆などがあった。またユーロの下落で対価として買われた感も強い。ただ昨日からユーロと立ち場が逆転
*今年は総選挙なので、いろいろ対保守党だけ。ただ党内との駆け引きもあろう
(予定)
20(水)英中銀議事録、雇用統計
21(木)英 マネーサプライ
22(金)英 小売売上
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年1月」カテゴリの記事
- 「ポンド円、ランド円、夕暮れ需給」(2010.11.23)
- 「ポンド円、ランド円、ランチタイム」(2010.11.23)
- 「ドル円、ユーロ円、夕暮れ需給」(2010.11.17)
- 温首相も急速な物価上昇抑制を説く(2010.11.17)
- 今日の焦点、豪・中国重要指標(2010.11.11)
コメント