« 中国のGDPは今年日本を抜く | トップページ | 11か月連続陽線を終えて »

2010年1月 4日 (月)

為替悠々5

「為替悠々5」

第一章 為替相場の特徴

1.為替は需給だ

ドル円 (表1―日本のファンダメンタルズが悪化しても強くなった円)

為替  年  GDP  失業率  貿易収支 日経 NYDJ 日本国債 米国債

240  1985  4.4%   2.6%   13.4   11000 1546   6.5   10.6

140  1990  5.3%   2.0%   8.5    34000 2633   6.8   8.6

90   1995  1.6%   3.4%   15.3   15000 5100   2.9   6.6  

115  2000 -0.2%   5.5%   11.5   13000 10000  1.6   6.0

  誰もが多くの時間と労力をファンダメンタルズ分析に割くものだ。その過程は人間としての努力という点で貴重なものだ。しかし結果には結びつかないことは誰もが経験する。 株や金利の取引よりもっとファンダメンタルズ分析は為替の収益に結果として結びついてこない。

|

« 中国のGDPは今年日本を抜く | トップページ | 11か月連続陽線を終えて »

黄昏」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中国のGDPは今年日本を抜く | トップページ | 11か月連続陽線を終えて »