先ずは数字、ドル以外何でも下げ
「先ずは数字、ドル以外何でも下げ」
*米国株=資源価格下落で資源株下げ、ムーディーズの米国格付け引き下げ示唆で下げる
*中国株=国有銀行の財務強化で政府系ファンドが協力することを否定し銀行株中心に下落
*米債=3年債まずまず、株安で利回り低下
*原油=ドル高と在庫積み増し観測で下落
*金、白金=ドル高、株安で下落
*穀物=天候不順で買われていたがNY株下落でコーンは上げ幅縮小、大豆はマイナス圏へ
12月7日 | 12月8日 | 差 | |
原油 | 73.94 | 72.62 | -1.32 |
金 | 1157.86 | 1143.40 | -14.46 |
CRB | 274.18 | 271.90 | -2.28 |
ドルINDEX | 75.76 | 76.19 | 0.43 |
コーン | 383.75 | 385.00 | 1.25 |
大豆 | 1053.00 | 1044.00 | -9.00 |
銀 | 18.21 | 17.65 | -0.56 |
パラジウム | 370.50 | 365.00 | -5.50 |
プラチナ | 1437.00 | 1408.00 | -29.00 |
JGB | 1.29 | 1.27 | -0.01 |
米10年債金利 | 3.43 | 3.39 | -0.05 |
米30年債金利 | 4.39 | 4.38 | -0.01 |
米株個別 | |||
フォード | 8.91 | 8.82 | -0.09 |
グーグル | 586.25 | 587.05 | 0.80 |
シティ | 4.03 | 3.91 | -0.12 |
VISA | 79.93 | 79.99 | 0.06 |
ボーイング | 55.82 | 55.66 | -0.16 |
NYDJ | 10390.11 | 10285.97 | -104.14 |
ナスダック | 2189.61 | 2172.99 | -16.62 |
上海総合 | 3331.90 | 3296.66 | -35.23 |
FTSE | 5310.66 | 5223.13 | -87.53 |
DAX | 5784.75 | 5688.58 | -96.17 |
日経 | 10167.60 | 10140.17 | -27.43 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年12月」カテゴリの記事
- 2年間ありがとうございました、ごきげんよう(2010.12.31)
- 日本の外貨預金は関税でもかけられているようだ(2010.12.07)
- どっとコム注文9割復活(2010.11.15)
- 英キャメロン首相も中国へ商談外交中(2010.11.09)
- ドル円売り損切り増える+ユーロ円(2010.03.22)
コメント