ポンド円、格下げ示唆、指標悪化と上昇ライン下抜け
「ポンド円、格下げ示唆、指標悪化と上昇ライン下抜け」
*ムーディーズの格下げ示唆、鉱工業生産、製造業生産が予想より悪化し下げている
*今日はユーロより弱い
*チャートは他のクロス円同様11月27日の上昇ラインを下に切って下落中
*まだボリバン下限の142.30まで余地ありている
*一目均衡表の薄いところを上抜けたがまた戻ってきた
*政策金利は現状維持だろう、いつものように会合後の総裁コメントに注目
(注文)
*売りは144.40以上で小から中が続く
*買いは143台から143.0が大。
*損切りの売り買い少々両サイドに。
8(火)オバマ大統領経済演説、英 鉱工業生産、製造業生産高
9(水)英 全国消費者信頼感指数、英 貿易収支
10(木)英中銀政策金利
11(金) 英 PPI
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年12月」カテゴリの記事
- 2年間ありがとうございました、ごきげんよう(2010.12.31)
- 日本の外貨預金は関税でもかけられているようだ(2010.12.07)
- どっとコム注文9割復活(2010.11.15)
- 英キャメロン首相も中国へ商談外交中(2010.11.09)
- ドル円売り損切り増える+ユーロ円(2010.03.22)
コメント