守りの経営姿勢
「守りの経営姿勢、半数の企業が事業の縮小」
日銀が、上場企業100社を対象に、去年秋の金融危機以降、経営方針がどう変わったか、各社の経営計画から調べたもの
事業拡大を目指すとした企業は、昨年度の77%から今年度は17%に激減。
人件費の削減や設備や事業の縮小を掲げた企業は、昨年度より33ポイント増え、今年度は54%に上っている。
日銀は「企業の多くは、事業の絞り込みや合理化など『守りの経営姿勢』に転換している」と分析し、景気に対する企業の厳しい認識をあらためて示す形となっている。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年12月」カテゴリの記事
- 2年間ありがとうございました、ごきげんよう(2010.12.31)
- 日本の外貨預金は関税でもかけられているようだ(2010.12.07)
- どっとコム注文9割復活(2010.11.15)
- 英キャメロン首相も中国へ商談外交中(2010.11.09)
- ドル円売り損切り増える+ユーロ円(2010.03.22)
コメント