先ずは数字、マチマチ
「先ずは数字、マチマチ」
*米株=ケースシラー、消費者信頼感も手掛かりとならず7日ぶり小反落
*中国株=続伸で3200台へ。指数と信用取引導入思惑で証券株買われる
*米債券=5年債入札それほど悪化せず買い戻しで利回り低下
*原油=原油在庫予想通りで小動き
*貴金属=NYではややドル高に振れ金、他貴金属も下落
*穀物=輸出堅調で続騰
12月28日 | 12月29日 | 差 | |
原油 | 78.77 | 78.87 | 0.10 |
金 | 1107.90 | 1098.10 | -9.80 |
CRB | 284.45 | 283.73 | -0.72 |
ドルINDEX | 77.66 | 77.86 | 0.20 |
コーン | 416.00 | 417.00 | 1.00 |
大豆 | 1038.00 | 1047.00 | 9.00 |
銀 | 17.53 | 17.12 | -0.41 |
パラジウム | 385.00 | 383.00 | -2.00 |
プラチナ | 1477.00 | 1460.00 | -17.00 |
JGB | 1.30 | 1.30 | -0.01 |
米10年債金利 | 3.85 | 3.80 | -0.04 |
米30年債金利 | 4.69 | 4.64 | -0.05 |
米株個別 | |||
フォード | 10.20 | 10.11 | -0.09 |
グーグル | 622.87 | 619.40 | -3.47 |
シティ | 3.39 | 3.37 | -0.02 |
VISA | 86.76 | 88.02 | 1.26 |
ボーイング | 55.14 | 55.21 | 0.07 |
NYDJ | 10547.08 | 10545.41 | -1.67 |
ナスダック | 2291.08 | 2288.40 | -2.68 |
上海総合 | 3188.79 | 3211.76 | 22.98 |
FTSE | 5402.41 | 5437.61 | 35.20 |
DAX | 6002.92 | 6011.55 | 8.63 |
日経 | 10634.23 | 10638.06 | 3.83 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年12月」カテゴリの記事
- 2年間ありがとうございました、ごきげんよう(2010.12.31)
- 日本の外貨預金は関税でもかけられているようだ(2010.12.07)
- どっとコム注文9割復活(2010.11.15)
- 英キャメロン首相も中国へ商談外交中(2010.11.09)
- ドル円売り損切り増える+ユーロ円(2010.03.22)
コメント