ドル円ポジション
「ドル円ポジション」
*ポジションはドル円だけでなく他の通貨ペアも今朝の下げで軽くなったようだ
ドル円の注文は89.0で中程度の買いがあるだけだ。
*あらたな材料が出るまでチャラチャラ小銭稼ぎをするしかない
+++
*東京市場の実需の参加者の主な取引は午前10時ごろで終わってしまう
だから時間ごとの出来高はそのあたりが一番大きいはずだ。
*その後もずっと相場を追っているのは私とみなさんと銀行のディーラー、一部商社のディーラーぐらいである
*実需筋という一番影響力ある参加者は企業の財務部門や経理部門に属し、為替以外にもいろいろ仕事があるので、やはり仲値近辺で為替の事務を終える。
*ただ彼らは買い切り、売り切りで市場の需給に大きく影響するのでその後も後を引く
*彼らの動きは把握しておきたい。
*実需筋が朝買ったのに(あるいは売った)上がらないが、夕刻上がるのはそれまでインターバンク勢がかかえて我慢していて、帰る前に漸く反対取引を行うからだ
*それがポジション調整である。夕方動くのは欧州勢ばかりとは限らず日本勢の損切りを欧州の銀行に執行してもらって、あたかも欧州が動かしているように見えることもある
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年12月」カテゴリの記事
- 2年間ありがとうございました、ごきげんよう(2010.12.31)
- 日本の外貨預金は関税でもかけられているようだ(2010.12.07)
- どっとコム注文9割復活(2010.11.15)
- 英キャメロン首相も中国へ商談外交中(2010.11.09)
- ドル円売り損切り増える+ユーロ円(2010.03.22)
コメント