やる気ゼロの財務相と日銀総裁
「やる気ない財務相と日銀総裁」
財務相=物価は金融の問題であり、金融の役割が大事と述べ、日銀の金融政策対応に期待感を示した。同時に現在の需要不足への政策対応として財政は主たる役割ではないと語った。
日銀総裁=「需要がない状態では、流動性供給だけで物価は上がってこない」と述べ、デフレ脱却には資金を供給する金融政策だけでは限界があることを示唆した。
なんとも元気のない人々
これなら星野さんでも松岡さんでも、「気合いだ」のおじさんがいい。
小泉ー竹中ラインで良かった気がしてきた
| 固定リンク
「為替09年11月」カテゴリの記事
- 日経平均&チャート(2010.11.11)
- 「ドル円続報」(2010.01.06)
- まもなく成長戦略決定(2009.12.30)
- APEC株、上海下げ、不動産投資抑制で(2009.12.15)
- ロベン島でFIFA理事会、今日はWC組み合わせ(2009.12.04)
コメント