さばに様のご質問
「野村様、こんにちは。
いつもとても楽しく拝見していると共に、流石、元プロの方の見方は違うとほとほと感心しております。
先日、外為試験1から4まで掲載されておりましたが、解答はないのでしょうか?
お忙しいなかとは存じますが、お暇な時にでもお教えください。
早々」さばに様
回答は作っておりません
*というのもこれは授業で使ったプリント持ち込み可の試験にしていましたので
そのプリントで採点ができますし私がつくったプリントなので何も見なくとも採点ができました。
*今後そのプリントをブログで取り上げていきたいと思います
*合計で500人くらい採点したので結構つらかったですね
*印象的だったのは中国や韓国の留学生の成績は非常に優秀でした。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
« 今日はユーロにもいい話 | トップページ | 想定 »
「外為入門2」カテゴリの記事
- 外為入門131、年金旅行団(2010.11.19)
- 外為入門、スパウザ ユアーズ、財務省にヨイショ(2010.11.18)
- 外為入門129、日本の借金と調所広郷(2010.11.18)
- 外為入門128、所得収支黒字その2(2010.11.17)
- 外為入門127、所得収支黒字その1(2010.11.17)
コメント
野村様
ご対応に感謝です。
少しでもこのブログのレベルにキャッチ・アップ出来るように頑張ります☆
毎回の記事楽しみにしております。
投稿: さばに | 2009年11月 4日 (水) 21時15分