ドル安では中国の貿易が潤うばかり
「ドル安では中国の貿易が潤うばかり」
中国は管理変動相場だがドルに固定に近い
ドルが安くなれば人民元も安くなる
そうなれば円は自然と人民元より高くなる
ただでさえ労働コストの安さで中国へ生産シフトしているが、これで為替も人民元安円高が続くと、現状でも中国の貿易金額は日本倍であるがさらに差をつけられる
*人民元高か円安かどちらか選ばないと中国との競争には勝てない
人民元高は望めない。
*「円高でなくこれはドル安とトンチンカンなことを言っている場合ではない」
*固定相場で国が破たんしたのはアルゼンチンであるが、中国も意外とドル高に弱い為替制度である。
でもしたたかな中国はドル高になれば変動相場制に切り替えいくかもしれない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年11月」カテゴリの記事
- 日経平均&チャート(2010.11.11)
- 「ドル円続報」(2010.01.06)
- まもなく成長戦略決定(2009.12.30)
- APEC株、上海下げ、不動産投資抑制で(2009.12.15)
- ロベン島でFIFA理事会、今日はWC組み合わせ(2009.12.04)
コメント