夜のユーロ円、ユーロドル鍋から飛び出す
「夜のユーロ円、ユーロドル鍋から飛び出す」
*先週初はボリンジャーバンドの下限に近い1.4625だったユーロドルが現在はボリンジャー上限に近い1.4995、
*テクニックで指摘していた鍋底からの飛び出しとなった=ユーロドル
*ユーロ円はユーロドルのような勢いはない。もみ合い、ボリバン中位。5日線気持上昇
*一目の雲に絡む
*トリシェ総裁のでちょっとだけ出口示唆あり
*大きな売りはオーソドックスに135.0と135.50に大。
*買いは134.60が大、それ以下は中。
*損切りは買いがやや多め。
*ZEWとGDPが焦点
*講演も多い。ブラックリストのウェーバー総裁も講演
(予定)
9(月)独 国際収支、鉱工業生産
10(火)独 CPI確報、仏 鉱工業生産、製造業生産指数、英 貿易収支、独&ユーロ圏ZEW景況感調査、
12(木)仏 経常収支、ECB月例報告、ユーロ圏鉱工業生産
13(金)独 GDP、仏 CPI、仏 雇用統計、GDPユーロ圏CPI、GDP
(講演)
9(月)ユーロ圏財務相会合、シュタルクECB理事講演
11(水)ウェーバー独連銀総裁
12(木)グゲレルECB理事、トリシェ総裁
13(金)ノワイエ仏中銀総裁、パラモECB理事、ウェーバー独連銀総裁
| 固定リンク
「為替09年11月」カテゴリの記事
- 日経平均&チャート(2010.11.11)
- 「ドル円続報」(2010.01.06)
- まもなく成長戦略決定(2009.12.30)
- APEC株、上海下げ、不動産投資抑制で(2009.12.15)
- ロベン島でFIFA理事会、今日はWC組み合わせ(2009.12.04)
コメント