夜はこれから、横浜は停電
「夜はこれから、横浜は停電」
*今朝はブラジルサンパウロが大停電というニュースを耳にしたが、今は我が家が停電である。ブレーカーが飛んだのではなく、周りの家も停電のようだ。
*昔NY大停電というのがあったが、停電が数日続くとどうなるのだろう。想定しておきたい。と思っていたら今一斉に電気がついた。
*パソコンはイーモバイルがあるから1台はなんとかなるか
*みなさんも停電ではないにしても、パソコンダウンとか、業者のサーバーダウンとか想定していてください。
*ポジションを持って何もできなくなった時どうするか。ポジションっを持ったままだと必ず損をするわけではないですが。
パリ、トロント、米国休場
APEC閣僚会議
2 独連銀 ウェーバー総裁講演
講演=ウェーバー独連銀総裁
決算=メーシーズ、アプライドマティリアルズ、ユニクレディット
*今日はベテランズデーなので行事はないのだろうか。メーシーズの決算。日本のデパートは苦境に立たされているが、メーシーズはサンクスギビングのパレードをやりつづけているのだから大丈夫なのだろう。
*NYはサンクスギビングデーが過ぎてようやくクリスマスの準備をするが、日本はもうクリスマスツリーが点灯され、クリスマスソングも流れている。信心深いので法王から表彰されるだろう。
| 固定リンク
「為替09年11月」カテゴリの記事
- 日経平均&チャート(2010.11.11)
- 「ドル円続報」(2010.01.06)
- まもなく成長戦略決定(2009.12.30)
- APEC株、上海下げ、不動産投資抑制で(2009.12.15)
- ロベン島でFIFA理事会、今日はWC組み合わせ(2009.12.04)
コメント