ユーロ円、ドル円より一手早く下げ
*ドル円より一本陰線が多く、下げトレンドライン形成も早かった。そのラインに沿って動いている。米国9月以降の指標が総じて不冴えだからだ。10月26日-27日の下げトレンドラインに沿って下落中。
*ただユーロドルは米国の悪い数字でドルを買いユーロを売るのでオペレーションが難しい
*ノルウェー中銀利上げ。産油国のメリットあり。ここが豪に次ぐ出口2番手とは。ユーロ圏も遠からず出口へ向かう、いや向かいたいのだろう
*5日線も下げに転じる。10月8日以来。5日線戦法ではここでドテン売り越し。
*売りは134.90小さいものだけ
*買いは134.50以下小から中。134.0が大。
*損切りは売り買い小さい。
28(水)独 CPI
29(木)ユーロ圏消費者信頼感指数、EU首脳会議
30(金)仏 PPI、ユーロ圏CPI、、失業率
5(木)英中銀&ECB政策金利
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント