« 中国版ナスダック好調のようです | トップページ | ドル円、ユーロ円、ランチ需給 »

2009年10月30日 (金)

各通貨下降ラインの上抜け度

「各通貨下降ラインの上抜け度」

10月はクロス円だけでのユーロドルなど多くの通貨ペアが上昇していたが先週からの米国株下げや英国GDPの悪化で下げていた。それが昨日の米国GDPでまた下降ラインを上抜きしているがその勢いがまた違う

*ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、ポンド円などが強い

*今月上げをリードしてきた豪ドル、NZドル、豪ドル円、NZドル円が今一歩

*ランド円は勢いがあるが下げすぎていたので戻りの水準が低い

下抜けしたり上抜けしたりで、そのあたりだけで取引するのも面白い

Ws000025 Ws000026 Ws000027 Ws000028 Ws000029 Ws000030 Ws000031

Ws000032

|

« 中国版ナスダック好調のようです | トップページ | ドル円、ユーロ円、ランチ需給 »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中国版ナスダック好調のようです | トップページ | ドル円、ユーロ円、ランチ需給 »